建築基準法の予備電源、消防法で定められている非常電源を総称して、防災電源設備と呼びます。
防災電源設備の種類は主に蓄電池設備と自家発電設備等があります。導入をお考えのお客様は是非ご相談ください。
消費電力量を手軽に計測し、見える化して、節電対策しませんか?
これらを活用する事で最大需要電力を把握して、効率よく電気代を節約し、省エネ化をすることができます。
電気を必要としない防災グッズとして、エルティーアイ株式会社の蓄光商品『α-FLASH®(アルファ・フラッシュ)』を取り扱っています。
弊社は京都での一次代理店をしています。
私達はお客様のご要望やお困り事について、問題点や合理性に配慮しながらヒアリングを行い、説明・提案をさせて頂きます。また、現行の設備や図面を入念に調査した上で提案をさせて頂くことも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら